送料改定のお知らせ

いつもOBSCURA COFFEE ROASTERSのオンラインショップをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度、オンラインショップの送料について価格改定を行うことにいたしました。理由は、資材・輸送コスト・国内配送コスト・エネルギーコストなどの上昇に加え、原材料である珈琲豆が円安により高騰していることです。こうした状況の中、従来の価格を維持する事が困難な状況となりました。

珈琲豆については、現時点では価格を変更せずこれまでと同じ価格を維持することといたしました。実際は大幅な価格上昇が起こっているため大変苦しい状況ではございますが、これまで支えて頂いているお客様に少しでも還元できるように努力を続けて参ります。

誠に恐縮ではございますが、送料については2023年5月1日(月)から改定させて頂きたく存じます。
何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

■改定日:
2023年5月1日 午前9時以降ご注文分より実施

■内容:
(改定前)5000円以上で送料無料 ⇒ (改定後)5500円以上で送料無料
(改定前)本州一律720円、本州以外一律920円 ⇒ (改定後)都道府県別の送料を設定
 ※詳細は5月1日以降にオンライン上にてアップいたします。

今後も引き続き品質・サービスの向上に努めてまいりますので、
何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。

広島5周年ブレンド(専用のフランネル生地の巾着袋入り)

広島5周年ブレンド(専用のフランネル生地の巾着袋入り)
広島5周年ブレンド(専用のフランネル生地の巾着袋入り)
広島5周年ブレンド(専用のフランネル生地の巾着袋入り)
広島5周年ブレンド(専用のフランネル生地の巾着袋入り)
広島5周年ブレンド(専用のフランネル生地の巾着袋入り)
広島5周年ブレンド(専用のフランネル生地の巾着袋入り)
広島5周年ブレンド(専用のフランネル生地の巾着袋入り)

広島5周年ブレンドと、フランネル生地の巾着袋のセットです。

このフランネル生地の豆袋は、生地のカット、アイロン、縫製、ハトメ打ち、またアイロンをかけて縫製をして、、、という一連の作業全てをOBSCURAの広島チームで行って作られました。それを1枚ずつ「鉄媒染(てつばいせん)の珈琲染め※」を行い、箔押しをしています。
この巾着袋は、私たちが豆の販売で使用するクラフト豆袋のデザインから着想して作っています。店頭で販売しているクラフト地の珈琲豆袋と同じ構造で縫製を行い、それを裏返しにすると巾着袋となることがわかりました。是非一度手に取って巾着袋を裏返しににしてみて下さい。
素材はネルドリップでお馴染みのコットンネルで、生地の状態の違いから「珈琲染め」の色むらが出ていますが、それも良い雰囲気になっています。一枚ずづ表情が違うので、手仕事ならではの、色むらやテイストの違いを楽しんで下さい。



※「鉄媒染(てつばいせん)の珈琲染め」

皆さんに美味しいコーヒーをお届けするために、オブスキュラでは品質管理の一環として焙煎後の珈琲豆を色や形に応じて一部はじいています。このはじかれてしまう欠点豆を使って「珈琲染め」を行い、手作業で生地を1枚1枚丁寧に染め上げました。
そして「媒染(ばいせん)」という工程を加えています。これは染色の過程でなくてはならない作業の名前で、染料を繊維に定着させる工程のことです。珈琲豆を焼く「焙煎(ばいせん)」と同じ読み方なのが面白いですね。「珈琲染め」といえば「茶色」を想像される方が多いと思いますが、今回は媒染を加えた「グレー」の仕上がりとなっています。
この色は、天然染料を生地に定着させるため、珈琲のタンニンと鉄分を反応させる「鉄媒染(てつばいせん)」により作り出されています。全てを手作業で行っているため、1枚ずつ個性が異なり、温もりのある優しい仕上がりになっています。

※商品について
全てを手仕事で行っているため、「珈琲染め」「シルクスクリーン」について色むらが出ており、個体差がとても大きい状態です。OBSCURAとしては、それぞれが良い風合いだと感じておりますが、お客様によっては汚れや失敗だと捉える方もいらっしゃるかもしれません。個体差や色味がご心配な方は、オンラインショップでのご購入を避けて頂くようにお願い致します。広島の店頭では実物を手に取って選んで頂くことができます。


生地の状態の違いから「珈琲染め」の色むらが出ていますが、それも良い雰囲気になっています。一枚ずづ表情が違うので、手仕事ならではの、色むらやテイストの違いを楽しんで下さい。

ブレンド内容

テイストコメント
「リンゴやミックスベリーのような風味、シルキーな質感。明るく柔らかな酸質で、甘く飲み易い味わいのコーヒーです。」

この巾着袋の中には、5周年を記念したオリジナルブレンドが入っています。
今回は2015年4月のオープン時に作成した袋町ブレンドのコンセプトに立ち返ることで、これまでお世話になってきた方々へ感謝を伝えたいと思い作成しました。
袋町店オープン当初に作成したブレンドのテーマは「スペシャルティコーヒーの入り口となるような味わい」です。普段深煎りを飲んでいる方、スペシャルティコーヒーやOBSCURAのコーヒーを始めて飲む方などに、幅広くオススメできる味わいにしたいという思いを込めたブレンドでした。
そして、今回の5周年ブレンドはさらに「自宅でシーンを選ばず楽しめる」というテーマを加えています。
〇配合
・コスタリカ ラ・メサ農園 中煎り
・ニカラグア リモンシージョ農園
・ルワンダ ルガリCWS ナチュラル 浅煎り

テイストバランス
酸味 : 少ない  ☆☆★☆☆  多い
コク : すっきり ☆★☆☆☆  しっかり

価格
1,500 円(税込)
数量
+
-
豆の状態
只今品切れ中です。

送り先1件につき、5,500円以上ご購入で送料無料
※沖縄・離島は除く。