【浅煎り】ルワンダ「ブンボゴCWS」 1kg
※お得な1kg袋入りです
白ぶどうやオレンジを思わせる
鮮やかな酸、透き通るような甘さ
白ぶどうやオレンジの鮮やかな酸に、透き通るような甘さを楽しめます。紅茶を思わせる軽やかな余韻が広がる、上品な味わいのコーヒーです。
酸味:●●●●●
コク:●〇〇〇〇
品種:ブルボン
地区:北部州ガケンケ郡
精製方法:Washed
標高:1,650~2,000m
酸味:●●●●●
コク:●〇〇〇〇
品種:ブルボン
地区:北部州ガケンケ郡
精製方法:Washed
標高:1,650~2,000m
STORY
ルワンダ北部州ガケンケ郡に位置するブンボゴ コーヒーウォッシングステーションは、2017年に操業を開始した比較的新しいウォッシングステーションです。首都キガリから車で約1時間、標高が高く昼夜の寒暖差が大きいこの地域は、果物の名産地としても知られています。その気候条件のもとでゆっくりと熟すコーヒーチェリーは、甘くジューシーな味わいに仕上がります。CWSではまずチェリーの重量を計測し、フローティングタンクで浮力選別を行います。その後、パルパーで果肉を除去し、発酵槽で6〜12時間のドライファーメンテーションを行います。ミューシレージを除去したのち、カナルで比重選別を経てグレーディングされたパーチメントを、シェード下で丁寧にハンドソーティングします。乾燥工程では、天日乾燥の間スタッフが30分ごとに攪拌し、均一に乾燥させていきます。雨天時や日中の高温時にはビニールで覆い、急激な乾燥や乾燥ムラを防ぐなど丁寧な精製が行われています。
楽しみ方
ハンドドリップで入れる美味しいコーヒーの淹れ方動画です。是非ご覧ください。
■ HOT
■ ICE